安本卓史のブログ 2011.3月分

[03.31 no.201] 安本COFFEEデリバリーサービス

@今日は三月最後の日。

事務所社長&マネージャーに

日頃の感謝と震災でのドタバタ

をねぎらって事務所訪問。

愛用コーヒーセットを用意して

淹れ立てコーヒーを

飲んでもらおうと

安本コーヒー店の

出張サービスです(^_^)

ハワイコナ・モカ・ペルーの

三種の厳選豆をご用意しました。

お好みの豆を選んでもらい

ひとり分だけをミルからを挽いて

お湯を丁寧に注ぎこむ。

ちょっとそこらでは

飲めませんよ(^o^)

最後に全員でエール写真を<(_ _)>

≪SMILE & PEACE from INDIGO≫≫

≪前を向こう日本!≫





[03.30 no.200] 新コラムを掲載しました!

@新コラムVOL.54[男のヒゲが語るものとは]を掲載しましたよ\(~o~)/

今日、ベスパに乗って多摩川河川敷を走っていたら、

なんと桜が咲いているのを見つけた(^_^)

連日の暖かさにフライングした、あわて者なのでしょうか。

今年の桜は例年以上に、

感慨深いものになりそうです<(_ _)>

≪前を向こう日本!≫





[03.29 no.199] なんかヘン?

@我が家の新入りPCでございます。

こんな時代だからこそ、

日本メーカーを応援しないと

いけないかなと思い・・・(^_^)

このPC、なんかキーボードがヘンではありませんか?

そうなんです。実はキーボードカバーを

カッティングして遊んでみました(^o^)

すぐに何かを加工したがる性格でして、

クルマやバイク、バッグにメガネと

オリジナル製品のまま使うのを嫌うワタクシなのです。

モノトーン柄に遊びゴコロを加えた

安本オリジナルPCの出来上がり!!

≪前を向こう日本!≫





[03.28 no.198] 「甘断つ宣言」

@最近のことなんですが、寝ている時に急に左足親指が痛くなった!

ぶつけた訳でもないのに、ちょっと不安に襲われた(?_?)

以前TVで見た糖尿病の兆候に、親指が痛くなりそのままにしていたら、

親指が壊死(えし)してしまったという話をを思い出した。

これは大変だ!糖尿病なんかになったら、美味しいものが食べられない!!

ということで、ケーキも和菓子も菓子パンもコーヒーの砂糖もぜ~~んぶ

断つことにしたんですね(^_^;)

思い込みが激しくストイックな性格だけに、すぐに実行へ。

その代わりに、蜂蜜をパンや朝食のスムージーに入れているので、

なんとかバランスをとり、今のところ続いてま~す(^_^)

自分ではまだまだ若いと思い込んでいても、過信は禁物。

人生この先何が起こるかわかりません(-.-)

【甘断つ:あまたつ】・・・甘い誘惑のある食べ物を断絶すること(造語)。

≪前を向こう日本!≫





[03.27 no.197] お気に入りコラムの最終回 

@今回で終わってしまう柳井氏のコラム。

いつもの楽しみがひとつ減ってしまいました・・・・・(T_T)

最終回とあって素晴らしいメッセージを残してくれました。

要点は二つ。1.「人生には希望が必要」 2.「自分に期待しよう」。

今、こんな時代だからこそ、重い言葉や愚直な言葉が大切なような気がする。

言葉というものは、生き物に似ていて一人歩きを始め、成長してゆくもの。

言葉を発すると自分の耳に入り、自分の中にある何か熱いものが

働き出す発露となってきます。

周りの人と比べて自分のちっぽけな悩みを探すことより、

周りの人がやっていない事をいつも考えるようにしています。

柳井氏は「自分に期待しよう」と言っていますが、

私なりに咀嚼すれば、「自分から発信すれば、何かが起こる」っていう

感じで日々を送っていま~す(^_^)

≪前を向こう日本!≫





[03.26 no.196] パソコンの替え時と買い時 

@昨日、とうとう6年使ったパソコンが壊れ、データがすべて廃棄されてしまった(T_T)

急きょ量販店に駆け込み、在庫のあるものを買い替えることになり、

てんやわんやな一日となりました(*_*)

ところが、メール設定に必要なパスワードを忘れてしまい、

現在はメールが不通の状況です。(プロバイダーから葉書が送られてくるのを待っている)

パソコンというのは、新発売してから3か月も経つと

もう旧型扱いにされ店頭にも置かないらしい。

ワタクシが買い替えたものは、発売から2か月以上経過しているので、

すでに底値販売に踏み切ったと店員さんが言ってましたが、

本当かどうかはわかりません。

今日インターネットで調べてみたら、

ネット最安値と自分の買い値との開きが30000円もありショ~~ック!!!

しかし、昨日の状況からいって調べる手立てもあまりなく、

パソコンを家にもって帰りたかった気持ちでいっぱい×2だった(-.-)

自分の希望色(ブラウン)ではなかったが、

希望色を待つとなると2週間以上はかかると言われ、

やむおえず白色に。

使ってみると慣れてくるもので、だんだん気に入ってきました。

今のご時世、わがままは言えませんよね(^_^;)

≪前を向こう日本!≫





[03.24 no.195] ボディーメンテナンス

@今、TVや紙面で踊っている言葉に、食品や体への被害に対する

「風評」や「錯綜」などがありますよね。

人間の心理は風向きが変わるように、

あっちに流されこっちに流され、

一体何が本当なのか、何を信じればいいのか、

判らなくなることありませんか。

私は思うんですが、「基準値」というのは、

言い換えれば「賞味期限」みたいなもの。

数値がちょっと超えたぐらいでは、大変なことにはなりません。

だからといって、バンバン摂っても大丈夫とは言えません。

無理して摂る必要は全くありませんが、

もし口にしてしまったら、自分の体の免疫力を

信じるようにしています。

免疫力とは、解毒能力や浄化能力といった

悪玉を追い出す力のこと。

免疫力を低下させる要因に「冷え」「ストレス・疲れ」「栄養不足」などがあります。

自分の体を日頃からいたわってあげれば、

その力は人並み以上に働きます。

皆さん、気をつけましょうね。

ということで、ワタクシ今日はボディーメンテナンス

(行きつけの骨盤矯正マッサージ)に行ってきました(^.^)

≪前を向こう日本!≫





[03.23 no.194] スゴイ人

@東京は、三連チャンの雨降りになってしまいましたね。

今日の撮影スタッフの中に、来月に入ったら地震被災地へ

ボランティア活動に行かれる、私より年上のヘアーメイクさんがいました。

その方は、阪神淡路も十勝沖も新潟中越の時も、

すべての大震災の時に行かれている立派な方です。

被災地では被災者の髪を切ってあげる活動をされるそうです。

今日の「いい話」でした(^.^)

≪前を向こう日本!≫





[03.22 no.193] 新コラム掲載しました!

@連日の雨には、ちょっと気が滅入りますが、

そこは頑張って午前中にスポーツクラブへと行き、

午後はちょっと空いてしまった新コラム[VOL.53 ベストを着こなす]

の掲載に時間を割いてしまいました。

今回のコラム写真は、先月のブログ写真を流用するという

手抜き工事でしたが、ご勘弁を(_ _)

てゆうか最近そんなのばかり(^0^)hehe。。。。。

≪前を向こう日本!≫





[03.21 no.192] 日本人は素晴らしい

@おはようございます。「春分の日」の朝を迎え、

外は地震の本震から初めての悲しみの雨となりました。

好きな語り文句に「人は苦しい時に何をするかで、その人が何者かを表し、

普段何を考えているかが、その人自身である。」

と歴史に名を残す偉人たちは教えてくれています。

今回の震災被害で日本中が右往左往し、政府会見には祈るように耳を傾け、

原発の作業状況やニュースでの被災地状況を見守ってきました。

そんな中でも、多くの勇気ある行動が報じられ、

同じ日本人として誇りに思えることが数多くありました。

被災地最前線での救助活動、義援金、チャリティー活動等

たくさんの日本人の善意溢れる行動に、

「日本人は素晴らしい国民だ」と感じます。

いや、これからも目にし、耳にすることと思います。

日本人は昔から、自分の仕事に対する責任や使命感は、

世界に誇れるほど意識が高く、集団での規律やモラルを守ることに対しても同様に、

本当に素晴らしい国民だと思い直します。

この気質がこれまでの高度成長を支えてきた土台でもあります。

まだまだ問題は山積みでしょうけれども、

これから日本は再生します。

≪前を向こう日本!≫





[03.20 no.191] 計画停電について     

@先週の日曜日、総理大臣から詳しい説明もなく計画停電の発表があり、

すぐ翌日の朝には実施へと、日本の危機的状況のようにも感じましたが、

実施から一週間が経ち、冷静に振り返ってみれば

電気という有限のエネルギーを大事に使う

強制的啓発運動となりました。

これを機に節電の習慣がひとりひとりに身につけば、

これも素晴らしい社会への第一歩です。

共に協力し合ってがんばりましょう!

≪前を向こう日本!≫





[03.19 no.190] これからの日本     

@地震発生から8日が経ち、海外メディアからの「日本人の国民性に賞賛を讃える」

という記事が誇らかに思えますが、

国内メディアに関しては、TVの報道や週刊誌の一部では、

誰が悪かったのかという、犯人探しを始めるコメントや記事を目にします。

そのような誹謗中傷記事には心が痛み、

日本のマスコミの稚拙さが浮き彫りにされます。

しかし、起こった事に対しては、元に戻すことはできませんから、

これからの対策については十分に教訓を生かし、

災害復興計画&国家再生計画を早急に打ち出して欲しいものです。

おおまかに言えば、国家再生に関しては、

増税論の撤廃をして一刻も早い景気回復を目指し、

自然災害対策に甘かった部分に対しは

(原発の危機管理・河口周辺のスーパー堤防の建設等)、特に早急さを要します。

そして、現政権の民主党議員や被災地の地元国会議員がもっと先頭に立ち、

陣頭指揮を是非とってもらいたいと願います。

≪前を向こう日本!≫





[03.18 no.189] 震災復興へエール    

@被災地から少しづつ子供たちの笑顔が戻ってきた映像が、

TVで流れるのを朝のニュースで見ました。

子供達は、責任や将来という背負うものが

まだ見えていない分、大人たちより元気です。

そんな中、プロ野球セリーグが25日より予定通り開幕します。

もう少し震災や計画停電に配慮したスケジュールを打ち出し、

国民感情をさかなでる発言や行動を慎むべきだと思います。

今年は、セパの人気が大逆転するんじゃないですかね。

今日の撮影の最後には、スタッフの皆さんと震災復興への

応援を込めて写真を撮りました(^.^)

皆さんありがとうございましたm(_ _)m

≪前を向こう日本!≫





[03.17 no.188] 「信じる力」   

@おはようございます。

毎日が不安と考えさせられる日々です。

世間での合言葉は「今、自分にできること」

人を思いながら自分のやるべきことをしっかりやること。

感謝の気持ちを持って過ごすこと。

ひとりひとりがそおやって毎日を過ごしていけば、

日本はきっと復活する。

「信じる力」は偉大なのです。

≪前を向こう日本!≫





[03.16 no.187] 「少欲知足」  

@TVがニュース以外の番組を放映し始めた。

そんな光景でも、普段の生活に序々にでも

戻りつつあるのかと、肌で感じます。

それもひとつの前進と考えよう。

今はどんな事でも前向きに考えよう!

ニュースでは今度、被災者の厳しい生活状況での

生の声が押し寄せて来ている。

遠く離れた私達には、どうにも支えることができないが、

何でもあまり買い込もうとせず、

余計な電力・水・食料・ガソリンなどを使わずに、

「少欲知足」を胸に刻もう。

≪前を向こう日本!≫





[03.15 no.186] 淡々と前へ  

@昨日の撮影は、計画停電のため急きょ延期になり、

今日の別件撮影は、予定通り決行しました。

しかし、明日以降は全くの未定な状態です。

街は、学生達の春休みだというのに閑散として、

表参道では閉店しているブティックが目立ちました。

これからの日本経済が心配です。

被災地の方々のことを思えば、

自分の事なんて取るに足りませんが、

今はじっと我慢の時なのでしょう。

そして、太陽は明日もいつもと変わらずに、

東から昇り、西へと沈みます。

今も寒さと不安と悲しみに苦しんでいる

何千万人もの被災者がいます。

「希望」という命綱を決して離さないように、

前を向いて淡々と歩いていこうと思います。

≪前を向こう日本!≫





[03.14 no.185] 「ストロング・マインド」

@おはようございます。

地震から三日目の朝を迎えることができました。

今日を迎えられたことに感謝です。

朝日は燦々と昇り、眩しいくらいです。

被災地の方々のことを想えば、

計画停電も食料不足も交通不便もなんのそのです。

共に協力し合って乗り越えていきましょう。

今こそ「ストロング・マインド」=心を強く持って

ポジティブ(前向き)にいきましょう!





[03.13 no.184] 日本列島は・・・・・ 

@地震から二日目の朝を迎えることができました。

自身、無事に地震前の生活と変わらないことに感謝します。

今、日本列島は、悲しみと不安に包まれています。

何十万人の方たちが、家族や親戚や友人や家を失い、

何千万人の方たちが、必死に頑張っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

心より震災のお見舞いを申しあげます。





[03.11 no.183] 地震が発生しました 

@撮影中に地震が発生し、多くのスタッフと一緒だった為、

揺れていた時の恐怖には助けられました。

この日は、無事に車で帰宅することができました。





[03.09 no.182] 新コラムUPしましたよ! 

@今日は、朝から忙しい一日となりました。

新コラムを仕上げる⇒溜まっているTVビデオを観る

⇒スポーツクラブ⇒オーディション⇒新コラムの掲載。

とまあ、お金にならないことばかりです(^_^;)

オーディションでは、キャスティングの方との面白い話や

モデル同士との情報交換もできたし、充実しました(^.^)





[03.08 no.181] 「芸術は爆発だ!」

@今日もまたまた新聞記事から。

最近のお気に入りのTV番組を紹介しますね。

NHK 土曜日 夜9:15~ 『TAROの塔』

すでに二回の放送は終了してしまいましたが、

これがとても面白い!

世に名を残す芸術家は、奇人・変人が多いと言われますが、

故岡本太郎氏はまさにその典型的な人ではないでしょうか。

俳優陣も個性派揃いで、目が離せない。

今回の寺島しのぶさんの演技には、女優魂を魅せられました。

気になる方は、BS再放送3/28から連日でやるそうですよ(^.^)





[03.07 no.180] 若いモデルの勘違い 

@朝起きたら、外は一面の銀世界にビックリ(^0^)

昨日の天気予報では、雪なんて言ってなかった気がしたけど・・・・・?

今日紹介する新聞コラムは、先週の土曜日のものです。

毎週楽しみにしている朝日新聞のb号。

毎度毎度の「コラムつっこみ」のコーナーどす。

モデルの世界では、上司と部下の関係はないけれど、

先輩と後輩の関係は一応ある。

その関係は、年齢を重視するのか、キャリアを重視するのかは微妙なところ。

私は、年齢重視派なのです。

私は、後輩モデルがブレイクする(大きい仕事をする)と、

自分の事のように喜ぶとまでは出来ないにしても、

なるべく祝福の気持ちでいようと努めている。

そこには、目に見える利害関係はないが、

所属事務所の評価が上がり(付加価値)、

個々のモデルへの目に見えない様々な波及効果が生まれてくる。

だから、仕事をする時は、

自分だけの力とは思わないように心掛けています(^.^)





[03.06 no.179] 自由が丘の老舗眼鏡店 

@今日は、久しぶりに自由が丘へランチ&散策へ。

ちょっと歩いた駅近に、

「え~ここが眼鏡屋さんですか~」といった、

一見、呉服屋さんにも間違える佇まいのお店があった!

店員さんに聞いてみれば、

創業80年以上の都内屈指の老舗眼鏡店らしい。

店内には、ビンテージのサングラスがかなり取り揃えてあり、

20年から30年もお店に眠っていた品々といった感じ。

クリスチャン・ディオールやニナ・リッチ、ダンヒルといった

ブランドものがゴロゴロとあり、

サイケデリックなデザインが懐かしい。

ビンテージに興味ある方は、垂涎の品に出会えるかも(^0^)





[03.05 no.178] 三寒四温 

@今日は、春のポカポカ陽気と間違えるような、

三月最初のウイークエンドですね。

季節は三寒四温の寒くなったり暖かくなったりの繰り返しですが、

仕事の方も先週は忙しかったのに、今週は落ち着いたりと、

仕事の三寒四温は困ったもんです。

まあ、仕事柄慣れていますので、長~い目で見ています(ー.ー)

今週も面白い新聞コラムを取り上げてみます。

今朝の勝間さんの新聞コラムに「イノベーションのジレンマ」がありました。

どの企業も個人も、調子がいいものには、

そのままほっといて手を付けずにおくのが

定石と考えがちではありますが、

実は、成功の中にはすでに失敗の種が含まれている、

ということを見抜かなければならないのですね。

勝間さんの言う「新陳代謝」とは、

失敗の種を見つけ出すことを言っているのだと思います。





[03.04 no.177] 昨日のこぼれ話

@昨日は、資料撮影でモデル事務所に行ったのですが、

ランチを直樹とタローとロランの4人で食べたのでした。

久しぶりのメンズモデルトークに、

なんだかオジサンはついてゆくのがやっとでしたが、

若い人との話は面白い(^.^)

INDIGO MODEL(Just a few good guys.)は、

みんな強い個性の集まりの集団だけに、

切磋琢磨されてゆくのですね(^0^)





[03.03 no.176] モデル事務所で資料撮り 

@今日は、所属事務所へ韓国や中国、台湾の仕事をするために、

資料撮影に行って来ました。

キャスティング会社のスタッフが、今日撮影した資料を母国に持ち帰り、

各国のクライアントに紹介し、モデルさんが色々な国へ仕事に出かけて行くのですね。

日本人モデルがどんどん海外へ出て行くということは、

とても喜ばしいことですね(^.^)





[03.02 no.175] ドリッパー・コレクション 

@ちょっと前にモデル事務所に用事があり、久しぶりに行って来ました。

その時に、金子マネージャーがスタッフ&私にコーヒーを淹れてくれた。

ん~、コーヒーはやっぱり淹れたてが一番です。

その時に思ったのです。

「今度、事務所に来る時は、スタッフ全員に美味しいコーヒーを、

自分のお気に入りの道具と豆で、淹れて上げようかな」と。

別に、事務所のコーヒーが美味しくないと言っているのではありませんよ。

ただただ、ふとそう思い、穏やかな幸せな気分になったのです(^.^)

「今度また・・・」は、いつになるかはわかりませんが、

安本COFFEEの出張サービスを楽しみにしていてくださいね。

今回ご紹介するドリッパーは、

以前紹介したペーパーフィルター入れとセットの伊万里焼のものです。

両脇には、スタバシリーズのデミカップ。





[03.01 no.174] とうとう、空気清浄機のお出ましです 

@今日から3月がスタートです。

年度末とあって、別れのシーンも多いのではないでしょうか。

あと、桜の季節でもありますよね(^0^)

ところで、今年の花粉飛散時期が、ちょっと早い気がしませんか?

我が家では、とうとう空気清浄機を買うことに決定しました!

え~!まだ持ってなかったの~なんて声が聞こえてきそうですが、

今まで我慢に我慢を重ねてきましたが、もう今年は限界です(-.-)

花粉デビューは、上京と共にスタートして、すでにキャリア31年の大ベテラン。

今まで体質改善の注射・レーザー治療など色々やりましたが、

効果はどれもイマイチだったのかな。

今年は、思い切って国外脱出といきたいところですね(^0^)

*最新コラムVOL.51「一流モデルへの道」を掲載しました。





[ブログ / バックナンバー]

2011年2月 ( no.142~173 )
2011年1月 ( no.109~141 )
2010年12月 ( no.81~108 )
2010年11月 ( no.45~80 )
2010年10月 ( no.0~44 )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>