[11.30 no.330] クロコブーツこの冬、初御目見え!
@今日の仕事には、この冬に初御目見えした
クロコのブーツが登場です!
今日のファッションは、全体をライダースファッションでまとめ上げ、
伊達メガネで崩してみました^_^
いかにもハーレーダビッドソン(バイク名)でも乗りそうでしょ~!
実際は、クロコブーツを電車の中で踏まれない様にと
冷や冷やもんでした~~~\(^o^)/
[11.29 no.329] 今日は???
@さてと、今日は次のコラム構想でもしようかな!
テーマは何にしよう???
もう冬到来だしね~~
でも、前回の「色」のお話Part2もいいな~
ん~ん、悩みますな~
でも、別に締切ないし~
どうしようかな~
勝手にやれ!!!!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
[11.28 no.328] 今年流行りのトレンチコート
@今日ご紹介するのは、
今年流行っているトレンチコート。
ワタクシのトレンチは、キャメルのレザートレンチ。
大人でないとなかなか似合わない、手強いコートです。
仕事に着て行ったので、いつもの一人撮り!
本当はハットを被りたいところなのですが、
帽子の跡が髪に付いてしまうので、
仕事にはNG。
残念DESU!^_^
[11.27 no.327] 昨日の続き・・・
@昨日の「オシャレって、疲れるな~」のテーマ、
自分なりの答えのキーワードには「習慣」がありました。
たまにオシャレをしようと気合を入れ、洋服の色味を考え、小物を考え、
全体のバランスを考えたりするのはとても楽しい!ここまではOK。
そして、いざ外出。
自分は周りからどう見られているのか、
今日のコーデは大丈夫なのかを気にする自分。
そんなこと考えていたら、疲れるのも当たり前ですよね!
それなら、「オシャレする」を習慣化すればいい。
自分は「オシャレをしているんだ!」という
頑張り感を脱ぎ捨てれば、きっともっと楽になると思う。
毎日着る洋服を丁寧に、きちんと選び、肩肘張ることなく着る。
それを習慣化して自然に自分の体に馴染ませる。
「着させられる」ではなく、「自然に馴染む」までになれば
もうこっちのものだ!
「人間は習慣の動物だ」という名言があった。
やはり、何事も毎日の積み重ねが大事。
「疲れる=慣れていない」なんでしょうね(^_-)-☆
[11.26 no.326] 最近、思うこと。。。
@最近、仕事に行く時の洋服を決めたり、
ファッション雑誌やFacebookのオシャレ達人さんを眺めていると、
ふと、思うことがあります。
「オシャレって、疲れるな~」って。
このテーマで、今日一日考えてみよっと(^_^)
・ ・ ・ つづく
[11.24 no.325] レザー狂の第11弾
@今日もFacebookと連動しています。
『 安本愛用の革シリーズ 第11弾 』
今回は、秋冬に大活躍する「セカンドバッグ」のご紹介です。
元々はショルダーバックだったものをハンドルパーツ(木の庄帆布製)に取り換えて使っています。
この時期、厚手のアウターやコートの上からショルダーバックを掛けると
あまり見た目が良くありませんよね。
そこで考えたのが2WAY方式でショルダーバッグからセカンドバッグへと変身!
男のセカンドバッグと言えども、腰に抱えて持つよりはスマートかも。
今回もプチリメイク完了!(^_-)-☆
[11.19 no.324] オイスター・バーへ
@今日は、今が旬である牡蠣を食べに
オイスター・バーに行ってきましたよ^_^
牡蠣が大好きな私なのですが、やはり生にレモン汁が一番好き。
まずは、生牡蠣からはじまり、焼き牡蠣、牡蠣グラタン、牡蠣フライと
「牡蠣づくしコース」にして、色々と楽しんだのであります。
今年の牡蠣は、三陸産が出荷できない為、
北海道産や広島産が主流なのでしょうか。
さて、今シーズンは一体何回牡蠣を食べるのでしょうかね?(●^o^●)
【告知】プライベート・コラム「色を操れば、洒落者への近道」を11/20に掲載しました。
今回はオシャレ上達にとても参考になる記事だと思います。是非、一読を(^_^)
[11.18 no.323] コーヒーに抹茶???
@缶コーヒーのジョージアから、面白いコーヒーが出た!
コーヒー(ブラジル豆) × 宇治抹茶のコラボレーション。
お味は、最初の口当たり(アタック)にはお抹茶を感じず、
コーヒー独特の後味に、ふんわりとしたお抹茶の苦みが重なり、
なんとも言えない「和テイスト」を味わえます。
お抹茶大好きなワタクシには新発見な手応え!
自宅で飲むコーヒーには、かなり厳選豆に拘り、
コーヒーに高品質カカオを入れて「カフェモカ」を作っていますが、
お抹茶を入れる発想は全くなかったですね。
これからの自家製コーヒーの新メニューがひとつ増えましたね。
缶のパッケージデザインもGOOOOOOD!!!!
お抹茶を世界に発信する、いいキッカケになれば良いのですが^_^
[11.17 no.322] 先輩モデルの小森さんとランチ
@今日は、同モデル事務所の小森先輩と
自由が丘で「ナイスミドル・ランチ」をしましたyo^_^
紳士服のAOKIの撮影では、いつも顔を合わせている二人ですが、
プライベートでの食事は初めてでした。
自宅も比較的近いということもあり、
先輩おススメの行列ができる和食屋さんへ。
今日は色々と学ぶ事ができた素敵な時間でした!
写真が何故かポーズが全く同じ!!(@_@;)
小森先輩、これからも宜しくお願いします<(_ _)>
≪ 安本ファッションチェック ≫
レザーハンチング帽子:CA4LA
ゴーグル:イタリア製バルサルディア
ダンガリシャツ:リーバイス・クレージー柄
ベスト:マックス・フリックス
チノパンツ:ラルフローレン(11/15ブログのチノパンツとは違いますよ)
ロングブーツ:サルトル
[11.15 no.321] サルトルのロングブーツ
@今日もFacebookと連動しています。
『 安本愛用の革シリーズ 第10弾 』
今回ご紹介するのは、女性の方ならお馴染み、
おフランスの乗馬ブーツで有名な[SARTORE : サルトル]のロングブーツです。
側革がフニャフニャの柔かさで、とても履き易いです。
日本市場では珍しいメンズラインなので、
思わず衝動買いをしてしまいました!
カジュアル主体の私にとって、秋冬はブーツ三昧の季節でもあります。
出かける時にはいつも玄関ミラーの前で、
どのブーツにしようかな~と、ひとりでブーツブーツとつぶやいております。
それって、ぶつぶつやろ!(>_<)
[11.11 no.320] ちょっといい話!
@先日の撮影現場でのお話です。
カメラマンのアシスタントさんの奥さんが、手作りクッキーの差し入れをしてくれて、
スタッフみんなで美味しく頂きました!^_^
そのアシスタントの彼は、1年ぐらい前まで私と同じ所属事務所でモデルをしていたのです。
モデル時代も売れっ子さんで、よく仕事をしていましたが、
自分の目指す「カメラマンへの道」を選び、今尚まっしぐらに進んでいます。
モデル時代から周りに気を遣い、とても好感が持てる彼でしたが、
今尚、そのような気配りをしている彼に、
私は感心を超えて、敬服してしまいました!
彼はきっとカメラマンの道でも、立派に成功するんだろうなと思いましたね。
なんか初心に戻れた素敵な出来事でしたね^_^
土屋くん、ありがとう!!
[11.09 no.319] 健康に感謝!!
@なんか久しぶりのブログ更新です。
今週の月曜日に朝の4時起きの早朝ロケに始まり、
ロケからスタジオに入り、終了は夜の7時ぐらいかな。
自宅に帰ってほっとしてしまい、ご飯を食べて、お風呂に入り、
そのままTVをボーーっと見てしまったのが原因なのか、
次の朝は、頭がガンガン、お腹がキュルキュルと
まんまと風邪を引いてしまいました~~~(>_<)
昨日は、一日中寝込んで、汗かいて、もがいていましたね。
ホント、健康の有り難さを実感する一日となりました。
特に食事の時にそう思いましたよ。
皆さんも体調管理には気を付けましょうね(^_^)
[11.04 no.318] デカトートの紹介
@今日もFacebookと連動しています。
『 安本愛用の革シリーズ 第9弾 』
今回は、荷物が多い時に活躍する革のトートバックのご紹介です。
ここまで大きい革トートは、あまり見たことがありませんね。
横幅40cm、高さ40cm、マチ幅22cmとかなりの大容量です。
持ち手の部分を「GENTEN」のハンドルパーツに取り換えて使っています。
(革のキーホルダーもGENTENです)
これ、なんと「GAP」で見つけた革トートなのです。
見た目の高級感とお手頃価格とのギャップに、
僕のお財布は大喜びでした~!(^_^)
[11.02 no.317] 無性に食べたくなる~~
@今日の午後、無性にチョコケーキが食べたくなり、
ふらふら~と、お気に入りのケーキを食べに行ってきました~^_^
そこは、二子玉川高島屋本館内1Fにある
カフェ マルコリーニのケーキなのですね。
シンプルながら濃厚なカカオビター味に
ワタクシの舌は、びた~と歓喜に震えるのです(^_-)
オイオイ、またオヤジギャグかよ!
まあ、一度食べたら癖になる美味しさなのです。
ご近所の方は、一度ご賞味あれ<(_ _)>
[11.01 no.316] 今日から11月ですよ~
@今年もあと二ケ月で終わってしまう!(うぅぅぅ・・・・)
今年まだやり残したことはなかったかな~~???
街には、クリスマスネオンやディスプレイで賑やかになってきます。
さあ、今月もポジティブマインドでいきましょうね!!^_^
[ブログ / バックナンバー]
2011年10月 ( no.299~315 )
2011年9月 ( no.283~298 )
2011年8月 ( no.267~282 )
2011年7月 ( no.251~266 )
2011年6月 ( no.244~250 )
2011年5月 ( no.228~243 )
2011年4月 ( no.201~227 )
2011年3月 ( no.174~200 )
2011年2月 ( no.142~173 )
2011年1月 ( no.109~141 )
2010年12月 ( no.81~108 )
2010年11月 ( no.45~80 )
2010年10月 ( no.0~44 )